平成30年を振り返って1月~3月(学童クラブ編)

平成30年1月から3月までの子どもの様子をお伝えしたいと思います。

平成30年の
1月 初詣
 電車にのってお諏訪様へ(もり・江戸)

 駒形神社(たんぽぽ)

そのほかの学童クラブも各々初詣に行きました。
今年一年の無病息災を祈願して・・・

2月 節分
 恵方巻き(江戸)

恵方巻きを作り、無言で食べます。
どの学童クラブも、一年間で一番静かな時間です。

3月 ひな祭り

 手作りお雛様(江戸)

学童クラブごとに工夫を凝らします。

3月 卒所遠足(3年生のみ)
 5学童一緒にバスに乗ってお出かけです。

 

各学童クラブごとに味を競い合います。
誰もが自分で作ったカレーが「一番!!」といいます。
だけど、決して人の作ったものをけなすことはしません。
これが、学童クラブで培ったものなのです。

5学童クラブ入り混じって遊びます。
初めて会った子でも、先生を間に挟めば友達です。

 手作りキャンドル

記念のお土産です。

 

3月 退所していく3年生に、またはC組にいく3年生に
ありがとうの気持ちを込めて・・・

仲良く遊んでくれてありがとう。
教えてくれてありがとう。

 

4月には新入所児を迎えます。
今度はみんなが下の子の面倒を見てね。
3年生からはそんな言葉が聞かれます。

平成31年
年明けから、2年生は3年生に教えてもらい1,2年生を引っ張っていく力、
新3年生としての力を付ける時期です。
3年生は、新4年生になってどのような生活になるのかを考えて
準備をすすめていくこととなるでしょう。
子どもの成長はすぐに成り立つものではありません。
少しずつ環境を整え、支援員とともに頑張っていきましょう。

4月~7月へ続く…